忍者ブログ
4のつく日はヨツメの日!(そのくらいの頻度では更新したい 笑)
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日毎日はかわりばえしないので、せめて4のつく日はヨツメの日ってことにして
更新を心がけることにしました。

さてさて、我が家のヨツメの名前が決まりました。(遅っ
アボちゃんです。
命名の由来はアボカドです。
緑になったり黒くなったりそっくりです。←
でも買い始めて約2か月、ヤモちゃんが定着しつつあったので
今から変えられるかどうかは謎です 笑

今日はなぜかうちの冷蔵庫に苺パックが入ってたので、
先を切って指先に塗ってあげました。
気に入ったようです。 贅沢ものめ><*
指先で食べてくれるのはささやかなスキンシップなので嬉しいです



今日のアボちゃん

苺食べてるとこは撮り損ねたんだってさ。



だって右手に苺つけてあげてたんだもん><











コオロギの話。
実は、最初の方、コオロギをバッタバッタ死なせておりまして、
温度のせいかな?と思っていたのですがこないだの2Sが温度管理をしてたのに
突然大量死をしてしまったので飼い方をネット検索でおさらいしたところ、
水分を与えてなかったこと が原因だろうということがわかり
今回のコオロギから毎日野菜くずをあげています。

…コオロギって物凄い食べるんですね。

レタス一枚入れておけば翌日にはすっからかん。
いくら100匹といえど、こんなに驚異的に減るとは思わなんだ。
考えてみればバッタの仲間なんですもんね。
からからのコオロギフードだけではのども乾くか。

そりゃあ水分不足で餓死もするわな…

いや、初期に飼ってたころ水入れで溺死ばっかするもんだから
水入れを抜いたのがいけなかったね。

おかげで今のところ共食いもほとんど確認しておらず元気いっぱいのぴちぴちです。

しかーし

アラタな問題が発生した 爆

それはみるみるうちにでっかくなりすぎるということ!
どうしよう、このままいったらじきにアボの口に入らなくなるよ

そしたらスプラッターなことしてあげないといけないかな…

う~ん頭と胴体 ブチッ てしないとダメだろうか…

なんだかコオロギの食いっぷりを観察してる間に
コオロギにも愛着がわいてきたせいで思い切りのよろしくないもじまでした。
 

拍手[0回]

PR
治ったよ~♪
足の怪我、今日見たら治ってました。
かさぶたみたいなものが取れて、
以前の状態に戻ったように見受けられます

よかったよかった。


ご心配をいただきありがとうございました










こんな季節になったというのに
今日もうちでは蚊を叩き落としました。

まったくもってやつらの生命力はあなどれない…
(お亡くなりになった蚊は、ヤモがおいしくいただきました)

とりあえず元気です。

そういえば、なんか太った?

このまま順調に太っておくれ^^

そういえば今日はそこまで暴れていませんでした。

もしかして手の怪我で敏感になってたのでしょうかね?

このまま落ち着いてほしいです。

拍手[0回]

ケージの温度が高い目だからか(といっても27±5℃くらいですが)
脱走を3回もして野生の本能が目覚めたからか
食べたコオロギをのどにつまらせてエライ目を見たからか

なんだかよくわかりませんが近頃は 突如暴れます。

あな恐ろしや。

それが怖くてなかなかケージの蓋を全部取れません
そして、またしてもピンセットのコオロギにビビってるので
床撒きしてます
まぁいいや、時間はいっぱいあるので気長にやりましょう><

ところで手の怪我(?)治ってません。
なんだか指の先だけ欠けそうな雰囲気を醸してます。
壁にはぺたぺた貼りついてるので欠けても問題はないのかしら?
生物の教科書だとヤモリって再生能力高いみたいだけれど、
骨までいってない怪我だったら一度欠けて再生したりするのでしょうか。
広範ではないけれどちと心配です。

上に書きました通りヤモに落ち着きがなくて写真が撮れませんので
とりあえず文章でのみ><

拍手[0回]

昨日は室内で日向ぼっこをさせていたらなんとケージ内の温度が42℃まで上昇!
11月だからまさかそんなに上がると思ってなくてびっくりでした。もうお風呂ですね
幸いヤモに変わった様子はありませんでしたが。


…いいや、あったぞ。


今日ケージを見てみたら、

脱皮が始まってました!

111124_2156~0001.jpg

剝け剝けw
顔周りと指の先、しっぽのあたりが剝けてますね。

ヤモ自身むずがゆいのかよく顔周りを舐めてます。

とってもとっても剥いてあげたいもじまでしたが
その衝動はなんとか理性で我慢しました 笑

今日は餌のコオロギがあんまりでかかったらしく
諦めてました。
いつもはそれでも頑張って食べるんですが
今日はほっぽらかし。
もうひとまわり小さいのも入れてみましたが
あまり興味を示しませんでした。

脱皮中は食欲も落ちるのかなぁ?






きもちわる~い




 いや~ん
 か~ゆ~い~
 きもちわるい~




脱皮その後の経過

1710583e.jpeg

頭まで剝けました。フードのようです。

…我慢できなくなってきました。


ピンセで剝けてる皮をそ~っ!
















469d4528.jpeg
我慢できなかったもじまにピンセットで皮をつままれた
ヤモはそのまま背中をべろり。

すっきりしたでしょ?(←


…ごめんね、だって我慢できなかったんだもの
















そのあと向けた皮を虫眼鏡で観察。
MA330092.JPG

目の部分の穴わかります?
(←クリックにて拡大)

この写真では確認しづらいですが
ちゃんと鼻の穴も見えました

こっちがそんなことをしている間にヤモは着々と脱ぎ脱ぎしていたらしく、
PA0_0002.JPG
次にケージを観たらこんなになってました。


ふぁ~あ!


よく剝けました!

剝けた皮はこのあと回収しました。













 

拍手[0回]

今日やっと近所のペトショにコオロギを買いに行ったんですが、

3S在庫切れ…!

ということで2Sのコオロギを100匹も買ってきてしまいました。
一令あがるだけでこんなに丸々太ってでかくなるもんなんですね。

食べるかなぁ…?

と心配だったんですが、空腹は最高のスパイスだったようです 笑
一匹目は放した瞬間に ガブッ

でもなかなか大きいので頭をふりふりしながらたいらげてました。

2匹目は少し時間がかかりましたがどうにか食べられた模様…

2Sが一応食べられる!ということがわかりました
よかったよかった。

2Sだと、ヤモに対して結構大きいから一回の餌の匹数も減るし、たぶん3令のよりは
バタバタ死んでいかないはず…
長持ちしてくれると財布にも優しいので私はうれしいです

ヤモには毎回大盛りステーキをたいらげるつもりで頑張ってもらおうと思います 笑


ところでこないだ、コオロギの足をもぐのにいい方法を編み出しました。

やってる方もおられるのか、よく存じませんが、

チャック付きのビニール袋(小)にコオロギを入れて足を押しつぶす!

これ、かなり楽です。
小さいコオロギだと足もぐのも大変だったんですが
ビニール袋に入れてしまえばヤツらの自由を制限できるので簡単に足つぶせました。

袋の中にコオロギの足が残るのがちょっとグロテスクかもしれませんが^p^

拍手[0回]

メニュー
ようこそお越しくださいました!
名様目のお客様です。

プロフィール

◆ブログ管理者について
HN:もじま
性別:女性
職業:現在大学生
好きなもの:足が0~4本の生き物,トンボ,トトロ,少年漫画,BUMP OF CHICKEN,RADWIMPS etc.

◆登場生物
その1:アボ
何者:ヨツメヒルヤモリ
出身:元々はマダガスカル。でも日本生まれ
性別:たぶん♀
性格:小心者,気まぐれ,脱走癖あり
好きなもの:バナナ,蜂蜜など甘いもの

その2:梅子
何者:多分イセノナミマイマイ
出身:もじまのばあちゃんちの庭の梅の木
性別:♀(注*カタツムリに性別はありません)
性格:ずうずうしい
好きなもの:レタス,卵の薄皮
最新コメント
[06/12 おたま]
[06/11 ばらにく]
[06/09 ばらにく]
[06/07 シアン]
[06/04 りゅ~]

メモと鉛筆印のあるコメントにはお返事済みです。
リンク


* ヤモリ庵 様
カメさん・ヤモリさんなどたくさんの種類の爬虫類を飼育していらっしゃいます。管理人様は私のヒルヤモリ飼育をいつも助けてくださる優しい方です。

* 毎日GURAGURA
(くるぶし☆ 様) 国内ハチュを中心に、カナヘビ,ヤモリ,カエル,フトアゴヒゲトカゲなどを飼育されてます。ネーミングセンスと遊び心が最高です(^p^)

* 桃苺とヤモリとウーパールーパー
(桃苺 様) ウーパールーパーの紋ちゃんとヒガシアフリカトカゲモドキの銀ちゃん…時々紹介されるあの子やこの子にも癒されます///温厚なほっこりファミリーのお宅にぜひ!

* おキクのヤモリ時々モジャ日記♪
(★きくち★ 様) バナナヤモリのひーちゃんとニシアフリカトカゲモドキのお餅ちゃん、最近はニホンヤモリのベビーちゃんも家族に加わったそう(´∀`人)癒しです~><
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード